【S.I.2025】ロシアの精鋭Virtus.proは悲願の優勝を果たす事ができるのか! /Six Invitational 2025出場チーム紹介第1弾
2月3日に開幕するSix Invitational 2025。節目となるYear10の直前の世界大会はアメリカ東部ボストンの地で行われます。SiegeGamersでは出場するチームを毎日2チームずつ紹介しています。第1弾は唯一のロシアチームで昨年3位という高順位を残したチーム、Vi...【S.I.2025】ブラジルの絶対王者Faze Clanは世界一の座をつかみ取ることができるか / Six Invitational 2025出場チーム紹介第2弾
現地時間2月3日(月)に開幕するSix Invitational 2025。Year 10を迎える前最後の世界大会となります。SiegeGamersでは出場するチームを毎日2チームずつ紹介中です!第2弾はシージ最強地域ブラジルの絶対王者、FaZe Clanの紹介です。 【“FaZe Clan” ロスター...【R6S】OryxやSledge、TCSG12が強化。計6オペレーターにバランス調整 / Y9S4.2 パッチノート
UbisoftはRainbow Six Siege Year 9 Season 4.2のパッチノートを公開しました。今回のアップデートは細かい不具合の修正はもちろん、複数名のオペレーターと武器のバランス調整が実装されました。 パッチノート(英文)の詳細はこちらhttps://www.ubisoft.co...【S.I.2025】Six Invitational 2025 情報まとめ
シーズンを締めくくるRainbow Six Esportsの世界大会「Six Invitational」。年に一度の祭典であり、R6Sコミュニティ最大の大会でもあります。そんなSix Invitational 2025の情報、記事まとめとなります。情報や記事は適宜更新していきます! 【開催期間/都...【R6S】『Japan Master 2025 January』が開催決定! / 誰でも参加できるオープン大会で優勝賞金20万円獲得を目指そう!
今冬も日本国内のオープン大会「Japan Master 2025 January」が開催されます!優勝賞金20万円・準優勝でも10万円が獲得できる魅力的な大会で、一部試合はYouTubeやTwitchの「レインボーシックス 日本公式」チャンネルで実況解説付きで配信予定です! https...【S.I.2025】シックスインビテーショナルAPAC予選が終了。激戦を勝ち抜いた日本チームCAGがインビ出場をつかみ取る!
2025年2月に行われるSix Invitational 2025。2024年の世界大会で好成績を収めた上位16チームと、各地域のオープン予選を勝ち抜いた4チームの計20チームが本大会に出場できます。日本はAPAC地域に割り当てられており、APAC地域のオープン予選はまず日本・韓...【R6S】初心者必見!ディフューザーのオススメ設置位置を紹介!【領事館編】
最近レインボーシックスシージを始めた方や、また復帰してプレイをしている方に向け、SiegeGamersではマップ攻略の記事を公開中!今回紹介するのは2023年にリワークが入り、競技シーンでも大会マップでピックされるようになった「領事館」のおすすめディフ...【R6esports】Virtus.proやNinjas in Pyjamasなど新たに10チームのTier 2プロチームスキンが発売中! / R6SHARE
R6 Esports公式はR6SHAREの新たなプロチームバンドルを発表しました。ゲーム内ストアで購入可能です。今回はTier 2を対象に計10チームがゲーム内に登場しました。Tier 2バンドルにはウェポンスキンとオペレーターカード背景の2種類が含まれています。また...【R6S】初心者必見!ディフューザーのオススメ設置位置を紹介!【ナイトヘイヴンラボ編】
最近レインボーシックスシージを始めた方や、また復帰してプレイをしている方に向け、SiegeGamersではマップ攻略の記事を公開中!今回紹介するのはYear 7 Season 4でリリースされ、ランクや競技シーンでも見られる「ナイトヘイヴンラボ」のおすすめディフ...【R6S】大人気SF作品「攻殻機動隊」のコラボが実現!草薙少佐&バトーのスキンがゲーム内に登場!
日本国内のみならず世界中で大人気のSF作品「攻殻機動隊」がRainbow Six Siegeのコラボが実現!「攻殻機動隊」の主人公である草薙少佐とその仲間バトーのコラボスキンセットが実装されました!詳細をまとめましたので、ぜひご覧ください! 【攻殻機動隊と...【R6S】初心者必見!ディフューザーのオススメ設置位置を紹介!【エメラルドプレーンズ編】
最近レインボーシックスシージを始めた方や、また復帰してプレイをしている方に向け、SiegeGamersではマップ攻略の記事を公開中!今回紹介するのはYear 7 Season 1でリリースされ、最近のランクでも少しずつプレイされるようになった「エメラルドプレーン...【R6S】窓枠乗りが修正され使用不可にその他多数のバグ修正/Y9S4追加パッチノート
UbisoftはRainbow Six SiegeのY9S4「Operation CollisionPoint(オペレーション・コリジョンポイント)」の追加パッチノートを公開しました。Y9S4では既存の攻撃オペレーター「BlackBeard」がリワークされます。他にも新しい要素が追加されます。それぞれの...【R6S】SCARZの選手たちと一緒にプレイすることができる「SCARZカスタム」が12月6日に開催!
SCARZ主催の「SCARZカスタム」が12月6日(金)に開催されることが発表されました。選手もこのカスタムに参加し、参加者と一緒にシージすることができるイベントになります。優勝チームにはオリジナルプレゼントも! https://twitter.com/SCARZ5/status/18624...【R6S】CAGがOrglessに勝利しAPAC CUP 2024王者に輝く!/ APAC CUP 2024 決勝トーナメント結果
アジア各地域から予選を勝ち上がってきた4チームがアジア最強の座をかけてオフラインで対戦するAPAC CUP 2024が開催されました。日本からはCAGが予選を勝ち上がり、オフラインの舞台で激戦を繰り広げました。試合結果を振り返っていきましょう! 【試合ス...【R6S】APACの頂点を決める戦いAPAC CUP2024が明日開催!世界からはOCE代表Gaimin GaldiatorsやASIA代表exBLEED、韓国代表FearXが参加! /参加チームまとめ
ubisoft公式がオフシーズン期間である今、今年のAPAC地域の王者を決める大会「APAC CUP2024」を12月1日に開催します。APAC4地域(韓国、日本、東南アジア、OCEANIA)から各1チームずつをオンライン予選で代表するチームを決め。日本の新宿パークタワーにてオ...【R6S】APAC Cupのピッケムが開催!成績上位5名にはなんと「Hibanaフィギュア」がプレゼント!
TAIYOROが企画するピッケムがAPAC Cupでも実施されることが決まりました。勝利予想だけでなく、キル数やキャスターのネクタイの色など様々な項目で予想を行います。成績上位5名にはプレゼントも! https://twitter.com/Taiyoro_gg/status/1861641385482559...