【R6S】初心者必見!ディフューザーのオススメ設置位置を紹介!【クラブハウス編】

最近レインボーシックスシージを始めた方や、また復帰してプレイをしている方に向け、SiegeGamersではマップ攻略の記事を公開中!
今回紹介するのは2024年、プロリーグでのピック率が非常に高く日を追うごとにマップの研究が進んでいる「クラブハウス」のおすすめディフューザー設置位置をご紹介します!

今回の記事はPC版、CS版(PS4,PS5,XBOX)初心者の方に参考になればと思います!
各マップごとのオススメ設置位置や、「オレゴン」のマップ構造や名称についてはそれぞれ以下の記事を参考にしてください。

目次

2F 「監視室」「金庫室」

① 監視室ボム横設置

2F監視金庫を攻める際もっともポピュラーな設置位置となります。
ここで設置を行う際はE側の外に面している補強とガレージ側を取る事が必須となります。

E側の補強を開ける事が必須
設置後はE側テラスからラペリングをすると安全に解除を見れる

② E側補強ニア設置

次に監視室攻めで狙う設置は、E側補強の近くのプラントとなります。
E側補強をブリーチングした後にスモーク等を使いガレージや金庫室側の射線を切った後に設置を狙うと良いでしょう。

階段側の射線は防げるので、ガレージ側、金庫室側をケアしたい
こちらも設置後はラペリングで解除を見る事ができる

③ 金庫室補強ニアプラント

金庫室を攻める際は設置に行くタイミングが限られています。
ディフューザーを設置する際は改装現場の1枚補強をブリーチングした後に監視室側、階段側の射線を味方のカバーやスモークなどのガジェットを信じ補強近くで設置しましょう。

改装の1枚は絶対にブリーチングしよう
監視室の入り口からのピークに注意
設置後はベッドルームからロングの射線を通す事ができる

2F 「ベッドルーム」「ジム」

① ジム器具裏設置

ジムベッドを攻める際は殲滅戦になる事が多いですが、ディフューザーを設置する場合はジムの器具裏で設置を敢行するのが良いでしょう。シャワー前の廊下からの射線や改装/物流からの射線を切る事ができます。
ベッドルーム、ジムのボムを攻める際はW側の外補強を必ずブリーチングするようにしましょう。

Wテラスの補強を破壊すると攻めるのが容易となる
器具裏は防衛側からの射線を通しづらい
設置後はS側テラスから覗く事ができる
ハッチ下のビリヤードからも解除が見える

② ベッドルーム棚裏設置

もしもW側テラスをブリーチングする事ができなかった場合、改装現場側を攻める事になると思います。
その際によく行われるのがベッドルームの遮蔽裏での設置になります。
遮蔽は弾が抜けないので、S側テラスから射線を通すだけで容易に設置まで持っていく事ができます。

設置後はSテラスから覗ける
改装からも射線を通せる

B1 「武器保管室」「祭壇」

① 武器保管室ボム横設置

クラブハウスの地下を攻める際、開けれる落とし戸を必ず開けるようにしましょう。
落とし戸を開けると防衛側に圧力がかかり、ディフューザーを設置しやすくなります。
今回の場合はキッチンの落とし戸を開けて武器庫の敵に圧力をかけ、ボム横で設置を行う事で逆サイトからの射線も切る事ができます。
また、洞窟の壁を破壊すると更に設置を通しやすくなります。

洞窟は防衛し辛いチョークポイント
キッチンの落とし戸は開けると良い
ボム横は射線が通し辛い
設置後は解除を落とし戸から見える

② 祭壇ブラックボックス裏設置

祭壇を攻める際はバーの落とし戸をおとして、祭壇の3枚補強をブリーチングするようにしましょう。
そこからは防衛側の動きを制限しつつ、ブルー階段側やメイン階側から進行して設置まで持っていきましょう。

バーの落とし戸はおとしておこう
3枚は左寄りで開けると射線が通しやすい
ブラックボックス裏は3枚が開いていると射線が通し辛い
メイン階側から解除が見る事ができる

以上がクラブハウスのオススメディフューザー設置位置の記事でした。
クラブハウスはレインボーシックスシージの要素である補強壁を破壊するのが重要なマップとなっており、そこまで行けなければ各拠点ディフューザー設置まで漕ぎつくことが難しくなっています。
今回の記事を是非参考にしてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生粋のEmpireファン
大会シーンも分かりやすく記事にしたいと思います!
Land Valk eSports 副代表&R6S部門マネージャー

目次