【R6S】賞金総額400万円!日本と韓国のTier 2チームが集まる「Rainbow Six Esports 2025年日韓大会」が開催決定!

Rainbow Six 日本公式は日本と韓国のTier 2チーム向けの大会「Rainbow Six Esports 2025年日韓大会」を開催することを発表しました。
2025シーズン前に各地域で開催されるChallenger Seriesは、地域リーグへの参入が可能な大会でした。しかし、日本と韓国を含むAPAC North地域では開催されませんでした。そんな中、今回、年間を通じてTier 2チームが活躍できる場を公式が新たに開催することになりました。

https://twitter.com/Rainbow6JP/status/1904458234275983593
目次

予選、プレイオフを経てAPAC Cup出場権も!/大会概要

※各大会の日程の詳細、エントリー方法については後日公開されます。

予選:ENTRY APAC NORTH

  • 開催期間
    ・ENTRY APAC NORTH #1 : 6月~7月
    ・ENTRY APAC NORTH #2 : 7月~8月
  • 試合形式
    予選:グループリーグ
    決勝トーナメント : シングルエリミネーション
  • 参加地域:日本, 韓国
  • 大会賞金
    ・ENTRY APAC NORTH #1 : 総額50万円
    ・ENTRY APAC NORTH #2 : 総額50万円

1度の試合で大会が終わらないように予選はグループリーグ形式となり、より多くの試合ができるようになっています。
各予選の順位に応じでポイントが与えられ、2回の予選で獲得した合計ポイントの上位8チームがプレイオフに進出することができます。

プレイオフ

  • 開催期間9月~11月
  • 試合形式
    予選:ラウンドロビン
    決勝トーナメント :ダブルエリミネーション
  • 参加チーム:予選ポイント上位8チーム
  • 大会賞金 : 総額100万円

プレイオフも予選同様にアピールする機会を増やすためのフォーマットにしたとOkayamaさんが公言しています。賞金も予選同様に設定されています。
おそらくプレイオフの上位チームにAPAC Cupへの出場権が与えられます。詳細については発表され次第、弊サイトでも記事作成を行います。続報を待ちましょう!

APAC Cup(オフライン)

  • 開催期間12月~1月
  • 大会賞金 : 総額200万円

昨年12月に開催されたAPAC Cupが今季も開催!
こちらも詳細については後日ということで、招待チームなどの有無については続報に期待です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

目次