今回は先日行われたオンラインイベント「Ubisoft Forward」で正式発表された「Rainbow Six Extraction (レインボーシックス エクストラクション)」の情報をまとめました。
発売日は2021年9月16日!だったのですが、2021年7月中旬に本作品の発売日延期のお知らせがありました。残念ですが、ゲームの完成度をより高めてもらうためにも完璧な状態で夜に送り出してほしいですね!普段からレインボーシックスシージを楽しんでいる方もそうでない方も、新たなレインボーシックスとして期待のタイトルになりそうです。
『レインボーシックス エクストラクション』とは
『レインボーシックス エクストラクション』とは、1~3人でプレイ可能な協力型タクティカルFPSです。
プレイヤーはレインボーシックスシージにも登場しているレインボーシックスオペレーターと呼ばれる精鋭チームを率いて、謎の生命体である「アーキエン」を解明していくというストーリーになっています。
今回はレインボーシックスシージのようなPvPではなくPvEとなっており、危険生命体「アーキエン」が蔓延った予測不能な危険地帯へと侵入していきます。
また、最大3人で協力プレイが可能なようですが、チームメンバーとの協力や結束力などがとても重要になってくるとのことです。
トレーラーを観た限りではストーリー要素もあるような雰囲気ですので、実際にゲームを進めていった上での結末なども気になるところです。
元々は『レインボーシックス クアランティン』として発売される予定だった
『レインボーシックス エクストラクション』は元々『レインボーシックス クアランティン』だったものです。
こちらは2019年に開催された「E3 2019」で発表された『レインボーシックス クアランティン』のアナウンストレーラーです。
動画は1分ほどと短いですが、謎の生命体の姿や辺りの雰囲気など『レインボーシックス エクストラクション』と同じような世界観です。
また、レインボーシックスシージでおなじみのオペレーターが登場していることもわかります。
ですが、2019年のこのトレーラーを最後に情報が出てくることはなかったので、一部のファンの間からは悲しみの声が上がっていましたが、今回のレインボーシックス エクストラクションという別タイトルでの復活ということで待ちかねた人も多かったことでしょう。
『レインボーシックス エクストラクション』ゲームプレイの流れ
レインボーシックス エクストラクションのゲームプレイの流れとしては、まず初めにプレイヤーのオペレーター選択をし、作戦の流れを把握します。
作戦は3つに分かれていて、基本的に後の方の作戦は難易度が高いものとなっているみたいです。
最初のミッションが易しいので初心者でも初めから楽しめるものとなっていそうですね!
このテストプレイ動画の作戦内容は、まず仲間のオペレーターを救出した後に敵生命体を捕獲、その後に従業員を救出するという流れになっています。
最初に選択できるオペレーターは自分がゲーム内で救出したオペレーターも選べるようになっているので、ゲームを進めていくことでプレイできるオペレーターの数も増えていくようです。
レインボーシックスシージの方で普段使っているオペレーターが使えるのはシージファンからしても嬉しいことですよね!
ぜひ愛用のオペレーターを使用してきたいです!
オペレーター選択をし作戦内容を把握した後は、実際に危険地帯へと向かいます。
この危険地帯では謎の生命体である「アーキエン」が撒き散らしたと思われる「スプロール」と呼ばれる黒いホコリみたいなものが広がっています。
スプロール上をプレイヤーが通ろうとすると移動速度が低下してしまうので、プレイヤーはスプロールと敵を排除しながら目標に近づいていく必要があります。
スプロールや敵を倒しながら進んでいくとアーキエンツリーに捕らわれているオペレーターを発見します。
捕らわれているオペレーターは各プレイヤーの進行状況などによって変わるようです。
オペレーターを発見した後は救出フェーズに入ります。
先行プレイ動画の中では1人が捕らわれているオペレーターを引っ張る係で、他の人は捕らわれているオペレーターの力を吸収しようとするエネルギーを排除していました。
先行プレイということで難易度はあまり高くないようでしたが、実際のゲームではエネルギー以外にも危険生命体などの敵とも戦っていく必要があるのかもしれません。
仲間を救出する所を周りから援護するプレイヤーは、普段から撃ち合いに自身がある味方に任せるなど、プレイヤー個人個人のスキルが試されそうですね!
オペレーターを救出した後は回収ポイントへと向かいます。
回収ポイントへと向かう道では敵などが出てくる可能性もあるようなので、注意が必要です。
回収ポイントではオペレーターを回収する回収ポッドが設置してあり、救出したオペレーターをその中へ回収します。
そして次のポイントへと向かい、また次のミッションをこなしていくという繰り返しとなりそうです。
救出したオペレーターを上手く回収するためには、仲間との連携が重要そうですね!
そういった協力的な要素はレインボーシックスシージと似ている所だと思います。
回収ポッドへオペレーターを運んだ後にはミッションを続行する他に、現時点での離脱も可能みたいです。
ミッションを途中でやめることによって経験値などを確実に手に入れることができます。
自身のプレイヤースキルによってミッションの続行か離脱かを選択できるのは、まだゲームに慣れていないプレイヤーでも無理せずに楽しくできるメリットもあるので、そういった幅広い選択が出来るのは良いと思います。
もしもミッションの途中で仲間が敵に倒されてしまった場合は仲間が『気絶状態』となるみたいです。
気絶状態となってしまった仲間プレイヤーは味方からの救出を待たなくてはなりません。
なるべく気絶状態にならないように上手く立ち回る必要があります。
倒されたプレイヤーは行動不能の状態のため、味方は気絶した仲間を回収ポッドへと運ぶ必要があります。
運ぶ際には敵がいる道を通らなければならないため、ここでも味方と連携を取ることが大事です。
また、気絶した仲間を運んでいるプレイヤーはハンドガンのみの応戦となるため、注意が必要です。
この点はレインボーシックスシージの人質回収モードと似ていますね!
人質を運んでいる際もハンドガンしか使えないので、シージで人質回収が得意なプレイヤーは進んで仲間の救出をしにいくというのもアリかもしれません。
『レインボーシックス エクストラクション』その他の情報
『レインボーシックス エクストラクション』は既に予約が開始されていることが公式サイトからも確認できます。
予約購入することによってGETできるゲーム内アイテムも複数あるので、欲しい方は今のうちに予約しておくのが良いかもしれません。
また、レインボーシックス エクストラクションは通常版となるスタンダードエディションの他にデラックスエディションもあるため、デラックスエディション限定のゲーム内アイテムが欲しい方はぜひチェックしてみてください!
他にも、「レインボーシックス シージ」と「レインボーシックス エクストラクション」の両タイトルを所有してゲームをプレイすると、「シージ」の方で「エクストラクション」で登場するオペレーター18名を即座に解除することが出来るみたいです。
レインボーシックスエクストラクションから始めた方も、これを機にレインボーシックスシージを始める上で大事なオペレーターの数を増やせるというのは魅力的だと思います。
また、普段レインボーシックスシージをプレイしているけど一緒にプレイするフレンドがいないなど、他人を誘いたい場合でもレインボーシックスエクストラクションから入ってもらえる可能性が増えるので、良いきっかけにはなりそうですね!
他にも、オペレーターの解除以外に「ユナイテッドフロント」エリートコスメティックセットが入手可能なようです。