大会/イベント– esports –
-
【RJI】フランスからの強豪『Team BDS』が日本にやってくる!Rainbow Six Japan Invitational 2022招待チーム発表第2弾
10月末から11月にかけて開催する株式会社NTTドコモ主催の「Rainbow Six Japan Invitational 2022」に招待する海外チームの2チーム目が発表されました。第1弾ではDAMWON Gamingの参戦が発表されました。 【Team BDSがRJI 2022参戦!】 European League 2022... -
【RJI】『Rainbow Six Japan Invitational 2022』チケット先行販売が10月1日から開始!!
株式会社 NTT ドコモが主催する、『レインボーシックス シージ』国内トップリーグ「X-MOMENT Rainbow Six Japan League 2022」は、国内外の強豪チームによる招待大会「Rainbow Six Japan Invitational 2022」を11月5日(土)、6日(日)にベルサール高田馬場に... -
【R6S】SCARZが日本代表に!初の海外チームとの対戦に挑む / ROG Masters APAC 地域別決勝結果
ASUSTeK Computer Inc.が主催する「ROG Masters APAC」の地域別決勝が日本、韓国、東南アジア、南アジアの4地域で行われました。タイで開催される決勝大会にはどのチームが進出を果たしたのか見ていきましょう! 【地域別決勝結果】 日本 1位:SCARZ2位:R... -
トップリーグへの切符はどこが掴む!RJO Season3がいよいよ開催!
X-MOMENTが主催しているオープン大会、Rainbow Six Japan Open2022 Season3がいよいよ10月1日に開催されます。こちらのオープン大会ではRJL 2023への出場権利も獲得できるチャンスがあり、プロアマ問わず力を入れる大会になっています。今回は大会の詳細を... -
【RJI】DAMWON Gamingが日本にやってくる!Rainbow Six Japan Invitational 2022招待チーム発表第1弾
10月末から11月にかけて開催する株式会社NTTドコモ主催の「Rainbow Six Japan Invitational 2022」に招待する海外チームが1チーム発表されました。残りの1チームは後日発表となります。 【DAMWON GamingがRJI 2022参戦!】 APAC League North Divisionで活... -
【RJI】海外チームも参戦 / Finalはオフラインでの開催 / Rainbow Six Japan Invitational 2022
株式会社 NTT ドコモが主催する、『レインボーシックス シージ』国内トップリーグ「X-MOMENT Rainbow Six Japan League 2022」は、国内外の強豪チームによる招待大会「Rainbow Six Japan Invitational 2022」を開催することを発表しました。また、11月5日(... -
【RJL】SCARZがAPACL入替戦への出場権を獲得 / SCARZ, CAGのRJI出場が確定 / 新生PSGが暫定2位に[RJL 2022 Season 3 第1-3節結果]
9月17日に開幕したXMOMENTが主催するRainbow Six Japan League 2022 Season 3。今季最後のSeasonとなっており、優勝争いやRJI出場争い、残留争いが多く繰り広げられるでしょう。まずは開幕週となった、第1節から第3節までの結果を振り返っていきましょう!... -
【R6S】賞金総額4万ドル/優勝決定戦はバンコクでのオフライン開催!ROG Masters APAC
ASUSTeK Computer Inc.はROG Masters APACとしては初めてのレインボーシックスシージのオープン大会を開催することを発表しました。日本、韓国、東南アジア、南アジアの4地域で予選が行われます。通過するとタイ・バンコクで行われる優勝決定戦に出場する... -
【Six Major】Rogueが悲願の世界チャンピオンに輝く!Six Berlin Major 2022 結果
8月15日から始まった「Six Berlin Major 2022」が閉幕しました。ドイツ、ベルリンにてオフライン開催で行われた今大会を振り返っていきましょう!Six Majorは年に3回開催され、順位に応じてSix Invitational出場に必要なGrobal Pointsと賞金を獲得すること... -
【Six Major】APAC地域初の優勝へ!アジアの強豪たちが挑む / APAC地域出場チーム紹介
8月15日から開催されるSix Berlin Major 2022。SiegeGamersでは各地域の出場チームを紹介しています。最後となる今回はアジア(APAC)地域です。今回出場するのは、復活を果たした韓国の強豪チームやElevateなど注目チーム勢揃いとなっています。 【DAMWON G... -
【Six Berlin Major】驚異の3連覇を達成した強豪地域!LATAM地域出場チーム紹介
現地時間8月15日に開催されるSix Berlin Major 2022。各地域の出場チームを紹介します!第3弾はLATAM地域です。ブラジルとメキシコ、南米(ブラジル以外)から成り立つこの地域は2021年全ての世界大会で優勝しました。しかし、Six Invitational 2022、Six Ch... -
【Six Major】EUでのホーム開催!Six Charlotte Majorのリベンジへ / EU地域出場チーム紹介
8月15日から開催されるSix Berlin Major 2022。SiegeGamersでは各地域の出場チームを紹介しています。第2弾はヨーロッパ(EU)地域です。ベルリンでの開催となり、ホーム地域での開催となるだけに彼らの躍進に注目です。 【Wolves Esports (EUL1位)】 BiBoo ... -
【Six Major】前Majorに次いで連続連覇地域なるか!NA地域出場チーム紹介
現地時間8月15日に行われるSix Berlin Major 2022に出場するチームを一挙に紹介!第1弾はNA地域です。リーグではポイントが1位から6位までが2ポイント差と大混戦のNAL。前回行われたMajor、Six Charlotte Major 2022では見事同地域のDark Zero Esportsが優... -
【Six Major】大会を視聴することでゲーム内で使えるスキンなどをゲット!Twitch Drops
8月15日から始まるSix Berlin Major 2022。今大会もTwitchで視聴することでEsportsパックを獲得することが可能です。アイテムは重複することはなく、代わりにYear7 シーズン3のバトルパスポイントを獲得できます。 【獲得方法】 Ubisoft AccountとTwitchを... -
【R6S】Six Berlin Majorに出場の16チームがすべて確定!
8月1日に行われたCopa Elite Sixで8月15日に行われるSix Berlin Major出場チームがすべて確定しました!今回は各地域リーグの結果と共に出場チームをまとめました! 【European League 】 European League Stage2の結果は上記の様になりました。 Wolves Es... -
【RJL】SCARZが再びRJLの頂点に輝く!RJL 2022 Season 2 Playoff Stage 2結果
XMOMENTが主催する日本最高位リーグ「Rainbow Six Japan League 2022 Season 2 Playoff Stage 2」が7月30日から31日にかけて新宿住友ビル三角広場にてオフライン開催で行われました。2日間にわたって行われた激闘を振り返っていきましょう! 配信(XMOMENT...