攻略ガイド– Strategy –
-
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【クラブハウス】
今回は発売当初から大会マップ・ランクマップとして愛され続けるマップ「クラブハウス」 の定番補強位置についてご紹介します! 発売当初からのマップということもあり、守り方がある程度確立しているので覚えておきましょう。 初心者に向けた内容となって... -
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【国境編】
今回は、Year 1 Season 2にてValkyrieやBlackbeardとともに登場し、Year 6 Season 1にてリワークされた定番マップ「国境」の補強位置についてご紹介します! 国境はリワーク後にプロの競技シーンマップとして復活してから試行回数もそれなりに多く、一般の... -
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【高層ビル】
今回はY5S4でリワークされた「高層ビル」 の定番補強位置についてご紹介します! 初心者に向けた内容となっていますので、慣れてきたら重要度が低い補強位置を変えてみるといいかもしれません! またそれぞれの防衛場所で8枚しか紹介していない場合があり... -
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【山荘編】
レインボーシックスシージを初めたばかりの初心者に向けて、ランクマップでの定番補強位置を紹介したいと思います! シージは他のFPSと比べて覚えないといけないことが複雑化されている部分があり、初心者には少しだけ敷居の高いものとなってしまっている... -
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【オレゴン編】
今回はレインボーシックスシージの定番MAPの一つである「オレゴン」の補強位置についてご紹介します! オレゴンはプロの試合でもピックが多い人気MAPの一つとなっており、ランクマッチをプレイしていると自ずとプレイ回数が多くなるMAPとなります。 今回の... -
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【テーマパーク編】
レインボーシックスシージを初めたばかりの初心者に向けて、ランクマップでの定番補強位置を紹介したいと思います! シージは他のFPSと比べて覚えないといけないことが複雑化されている部分があり、初心者には少しだけ敷居の高いものとなってしまっている... -
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【運河編】
レインボーシックスシージ初心者に向けたランクマップの定番補強位置を紹介します!前回の銀行に続き、今回は「運河」を紹介します! 運河は大会マップではないですが、ランクでは他の大会マップ以外のマップの中では多くピックされるマップです。初心者に... -
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【カフェ編】
今回のランクマップはレインボーシックスシージの競技シーンでもよく見られる定番MAP、「カフェ」の補強位置についてご紹介します! 先程も申し上げたのですが、カフェは昔から大会などでもよく見られるマップであり、初心者の方でも比較的プレイする機会... -
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【ヴィラ編】
今回のランクマップは競技シーンのマップとしても人気の高かったマップ、「ヴィラ」の補強位置についてご紹介します!現在は競技シーンのマッププールから外れています。ヴィラは撃ち合いに発展しやすく、プロアマ関係なく大変多くピックされるMAPです。今... -
【R6S】ゲーム内で買うよりもお得!AmazonでのR6クレジットの購入方法のご紹介!
レインボーシックスシージで課金をしようとしたら、必ずお世話になるのがR6クレジット。ゲーム内のショップから買うことが出来て、SteamやUbisoft Connectを介して購入するのが一般的ですよね? そんなゲーム内で購入できるR6クレジットですが、少しお得に... -
【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
レインボーシックスシージをプレイしていて、自分のK/D比や対戦相手のランクポイントなどが気になることはありませんか?ゲーム内からも確認することが出来ますが、見られる項目は自分のランク勝率とランクK/Dだけ。さらにランクをプレイしている最中は自... -
【R6S】公式サイトを使って自分や相手の戦績を確認してみよう!
今回の記事ではUBISOFT公式が提供しているStatsサイトを紹介します!スマホからでもアクセスできPC版、PS4版、Xbox版の統計を確認することが出来ます。 【使い方】 こちらのサイトにアクセスし、「ログイン」ボタンからUbisoft Connectにログインします。 ... -
【R6S】R6statsを使って自分や相手の戦績を確認してみよう!
レインボーシックスシージには対戦した相手や味方になったプレイヤーを調べることが出来るツールやサイトがいくつか存在します。今回はその中の1つ「R6stats」についてご紹介します! 【R6Sstatsの特徴】 R6Sstatsの最大の特徴はスマホのアプリ版があるこ... -
【R6S】R6Tabを使って自分や相手の戦績を確認してみよう!
レインボーシックスシージには対戦した相手や味方になったプレイヤーを調べることが出来るツールやサイトがいくつか存在します。今回はその中の1つ「R6STab」について紹介します! 【R6Tabの導入の仕方】 ①まずは下記サイトにアクセスします↓https://tabst... -
ランクでも使える!大会マップに追加された山荘のおすすめ射線やガジェットポジションを紹介!
皆さんこんにちは。ラクリマです。 今回は、大会マップに山荘が追加されたということで おすすめの射線やガジェットポジションを紹介しようと思います。 【】 まずはここ。サンルームの射線から紹介します。 カメラの下のカーペットあたりを開けると敵がエ... -
様々な射線や小技を使いこなせ!これであなたもシージIQ200!?
皆さんこんにちは!らいちです。今回はランク使える有利な射線や小技を紹介していきたいと思います。 【山荘】 まず最初は山荘の地下守りで使えるヴァルカメ! 地下のワインセラー内の乗れる樽の上に穴を開けて投げることで設置することができます。ここに...